Translate

岐阜県、善勝寺の泰澄桜

【現状】境内入口の土手の上に位置する。地上3mの所から幹は3本に分かれ淡紅色の花を付けている。江戸彼岸桜の巨木である。

【来歴】この桜は安土桃山時代に,郡上藩主遠藤家が各寺に植えた桜と伝えられている。往時、白尾山霊山に参拝する人々がこの桜をもう一度見る為に見返った事で,見返り桜と呼ばれていた。

所在岐阜県郡上郡白鳥町 善勝寺境内
県指定天然記念物 昭和48年指定
周囲 4m
樹高 15m
樹齢 400年
平年開花日 4月中旬~下旬
長良川鉄道白鳥駅から山間に車で15分くらいのところにこの桜はあります。安土桃山時代に植えられた桜ですから風雪によく耐え400年以上この地に根を降ろしている風格がこの桜にはあります。





Share on Google Plus

About 写真家 佐々木ゼン

    Blogger Comment
    Facebook Comment

0 コメント:

コメントを投稿